未経験から始めるコンパニオン

むしろ、完全未経験の方にこそ来てもらいたいと思っています。

 

なぜなら…

 

さくらキャストには研修店舗があります。

完全未経験の方には、お酒の作り方などのテーブル管理はもちろん、身だしなみや振る舞いなどの注意点等、基本的なことをそこでしっかり学んでいただきます。

ある程度基本的なことを学んでから、初めて他のお店に行くことになりますので、安心して働くことができます。

 

研修に関する詳しい内容は下記ページをご覧ください↓↓

未経験の方専用ページはココ!「未経験の方へ」

 

研修時の給与は確かに安く設定されていますが、当然初回から全額支払います!

また研修中に関しては、出勤希望日も最優先で予定を組むようにしていますので、ほぼ希望日通りに出勤することが可能です。

未経験者を育てる自信があるからこそ、積極的に未経験者を採用しているわけです!

 

会社としてはかなりコストがかかりますが、ここまでして未経験者育成に力を入れるのには、以下のような理由があります。

 

➀完全未経験で働いた人が一回きりで辞めてしまう…というケースが少なくない。

ほぼ何も教えてもらえないまま、いきなり派遣先に行かされたら…

本当に何もできず、あたふたしたまま1日が終わってしまうでしょう。

場合によってはいきなりお店でお叱りを受けるということもあるかもしれません。

それでは当然辞めたくもなりますよね…

錦の街に限らず、今はどこも人手不足ですから、そんな理由でせっかくの人材を失うのはもったいない限りです…

そのため、最低限の基礎を学んでもらうまでは、研修店舗のみに出勤してもらい、まずは自分でもできるかも…という感覚をつかんでもらえるようにしています。

 

➁経験が浅い場合であっても同じ料金をいただいている。

「未経験者だとは聞いてたけど、水割りの作り方くらいは教えておいてほしい…!」

店舗の皆様から、こういった意見を聞くこともよくあります。

容姿などでランク分けしている会社はあるようですが、経験値によって料金を変えている…という話は聞いたことがありません。

しかし、同じ料金をいただく以上は、最低限の部分だけでも準備しておくべきであり、そういった部分こそが会社としてのクオリティだと考えています。

さくらキャストでは未経験のまま派遣することはありませんが、少し慣れてきた頃に、研修であることを説明した上で、派遣することはあります。

その際は、通常より値引をさせていただき、店舗の方に許可をいただいた上で…となっていますので、通常よりも優しい目で見てもらえるため、安心して働くことができます。

 

以上のように、未経験者育成には時間もコストもかけて対応しています。

コンパニオンに興味があるけど不安も大きい…という方は、是非さくらキャストに問い合わせでみてください。

私たちは「錦で一番安心できる会社」を目指しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次