さくらキャストで一番の特徴と言えば、新人研修です!
研修店舗がありますので、未経験の方でも安心して夜のお仕事をスタートできます!
現在、4名の新人が研修中で、来週もう1名入り5名になる予定ですが、そのうち何名かは来週中に研修終了となると思います。
研修は「最大10回」と定めています。
例えば、”完全未経験”の方であれば10回やることが多いですが、”経験はあるけどブランクがあるので不安…”というような方の場合、”1回だけ…”ということも可能です。
その辺りは、本人と相談しながら決めていくことになります。
研修店舗と言っても、もちろん研修専用の店があるわけではなく、普通に営業しているお店で、普通にお客様が来店します。
では、それのどこが「研修店舗」なのかと言いますと…
- 最初の数回は、実際のお客様ではなく弊社担当者などをお客様に見立てて接客してみることからスタート。
- 一般のお客様の席に着く際も、常連の方等、不慣れな子でも優しく受け入れていただける席を選んでもらえる。
- 失敗をしたとしても、お店の担当者がしっかり対応してくれ、また、それによって以後NG扱いになることがない。
というような万全の体制があるからです。
実際にお店からNGをもらう理由の第一位は「全然話せない子だから…!」というものです。
本当に話せない子であればそれは仕方のないことですが、実際にはその多くの子が実は話せる子です。
”たまたま初めて行ったお店で緊張していただけ…”だったり、”出過ぎてはいけない!と空気を読んで静かにしていたつもり…”だったりと、”たまたまその日話せなかった…”ということが一発NGになってしまったりします…
これは未経験者に限らずあり得ることで、ある意味仕方のないこともありますが、そういった「たまたま」から発生するNGを極力少なくするために、新人研修にはお金も時間も使っています。
この研修制度があるからこそ、「話せない」の次にNGをもらいやすい「水割りの作り方すら知らない子が来た…!」というようなパターンは、さくらキャストの新人に関しては一切あり得ません。
研修の詳しい内容に関しては、「未経験の方へ」ページの「研修の流れ」に記載されていますので、興味のある方は確認してみてくださいね。
それでもまだまだ疑問が消えない!という方は、いつでもお気軽にお問い合わせください。